2014年3月16日日曜日

畿内説を壊滅させる神功皇后の「宝の国」


 『Yahoo!天気・災害
 『Matのジオログ

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学講義録33:28頁

 『史記』や『後漢書』にも

 「秦の始皇が除福と童男女数千人を蓬莱(ホーライ)に派遣して

  神仙を捜させたがダメで、

  徐福は誅(ちゅう)を恐れて此の洲に止(とど)まった」

 とあるのが同じである。

 秦韓とは辰韓の別名だったのである。

 倭の五王はそれを辰韓の代わりに使っていた。

 この韓はカンと発音していたのか?確かめておく必要がある。

 なぜなら姶良郡はカラグニ、
 
 霧島の最高峰もカラクニ見岳で、

 カン郡でもカンコク見岳でもなかった。

 それと同じものが突然カンになることはないから、

 辰韓はシンカンではなくシン韓(カラ)かタツ韓(カラ)だったのである。

 すると神功皇后が目標の国を宝の国(タカラの国)と呼び、

 それを占領して君臨した国がそれだったのだから、

 これは

 トカラ列島の宝島→種子島の辰韓(タツカラ)→開聞岳のある

 シラキッ新羅と姶良郡のカラグニ→

 福岡の白日の国=新羅(新=辰・羅=国=韓)→半島の辰韓、

 という拡大移動に伴って分布した地名の全てが、

 このタッカラ=宝の国という名をもっているのだ。

 壹與=神功皇后が君臨した宝の国=邪馬壹国は、

 このようにどこからみても畿内にはない。

 これも邪馬台国畿内説がでたらめだという重要な証拠である。

 もちろんそのことは他の山積する反証群によって、

 もう充分立証され尽くしてはいるが、

 学説というものは裁判ではない。

 研究結果の全ての真実を徹底的に表明して、

 「万全を期する」のが務めなのである。

 《畿内説を壊滅させる神功皇后の「宝の国」
 「畿内説を壊滅させる神功皇后の「宝の国」

 『My ブログ』
 《考古学&古代史の諸問題》 
 《参考:年表・資料》 

0 件のコメント:

コメントを投稿