2013年2月19日火曜日

『観音経』中国布教時期混乱の原因



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学講義録20:27頁

 《『観音経』中国布教時期混乱の原因
 「『観音経』中国布教時期混乱の原因

 掖邪狗は張政を帯方郡まで送った後、

 洛陽の魏政府に生口30人を贈っているが、

 生口は捕虜ばかりとは限らない。

 知識人や僧侶もいていい。

 中国政権が西晋に変わったとき、

 彼が当然また親善使節として謝名崛多を伴って行き、

 観世音菩薩について教え、

 謝名を残して掖邪狗だけ帰国したとすれば、

 日本の記録は二人の業績とし、

 中国では謝名崛多=若羅厳一人の業績として

 彼の名だけしか記録に残さなかったとしても

 不思義はない。

 また掖邪狗が教えた業績は観音だけだが、

 謝名崛多はそれ以後に幅広く経典を訳した可能性があるから、

 それに埋没して細部の記録は残らなかったとしても、

 これまた不思義ではない。

 では佐和氏のいう、

 西紀五七○年頃の、

 耶舎崛多(ヤジャクッタ)による十一面観音経翻訳はどういうことなのか?。

 これにも納得のいく答えが見つかった。

 馮承(ヒョウ)承鈞の『歴代求法翻経録』をさらに見ていくと、

 「元魏北齋北周録」に、

 麻伽陀 Magadha 国の禅師「闍那耶舎 Jnanayasas 」が、

 弟子の「闍那崛多 Jnanagutta 」らと共に561年から578年の間に長安で

 『定意天子経六巻』を訳したあと実歴( Turkut は北京付近)で死んだ」という記事がある。

 この闍那邪舎はジナナヤサスへの当て字だが、

 闍那耶舎という漢字だけを見ると、

 「ジャナ・ヤジャ」と読んでしまう。

 おまけに弟子まで「ジャナグッタ」と読めるので、

 これと混同したのである。

 『My ブログ』
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

 《装飾古墳
 「装飾古墳
 《考古学の最新発見
 「考古学の最新発見

0 件のコメント:

コメントを投稿