2013年5月30日木曜日
3貴子がアポロンとアルテミスに変わる
『Yahoo!天気・災害』
『出典』言語復原史学会・加治木義博大学講義録24:5頁
《3貴子がアポロンとアルテミスに変わる》
「3貴子がアポロンとアルテミスに変わる」
だがそれ以上にアポロンには重大な特徴がある。
それはすでに見たように黄金の馬車や、
黄金の弓矢が物語るように、
「黄金」が彼の象徴であることである。
「アルテミス」
これに対して「月の女神」アルテミスは、
白馬に引かれる銀の馬車に乗って東から西へ夜空を駆け抜け、
銀の弓に銀の矢をつがえて白銀の光を射る銀の女神でもあった。
それだけではない。
彼女は海の潮を、
その銀の鎖で高く引き寄せて満潮を作り、
また西に引き寄せて連れて行き、
広い海底を露出させる干潮を起こす力ももっている。
それは彼女が健康でまるまると太っていると力強く、
ほっそりと痩せ細ると力を失うので、
彼女の仕業だと万人が知っていた。
海を本当に支配しているのは、
もうポセイドンではなく、
アルテミスなのだという信仰が生まれたのである。
我が国の3貴子の月読の尊が月齢を読んで
海を支配したというのと完全に表裏一体になる。
するとアポロンもまた、
昼間の世界ではゼウスよりも、
文字通り「輝かしい」神だから、
真の天空の支配者ということになる。
こうしてギリシャでは信仰の内容そのものが変化した。
それを我が国でも『記・紀』が、
日の神・天照大神と
素戔嗚の尊の事件や月読の尊の出現として挙げている。
これはギリシャの神々の存在を信じる信仰が、
卑弥呼以前の我が国に実在していた証拠である。
『My ブログ』
スメル8千年 古代メソポタミア
歴史徒然
ウワイト(倭人):大学講義録
ウワイト(倭人)大学院講義録
オリエント歴史回廊(遷都)
古代史つれづれ
古代史の画像
ネット歴史塾
古代史ブログ講座
ネット歴史塾
ひねもす徒然なるままに
「終日歴史徒然雑記」
「古代史キーワード検索」
『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏
《参考》
古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
最新の考古学的発掘の方法
存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状
《装飾古墳》
「装飾古墳」
《考古学の最新発見》
「考古学の最新発見」
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿