2012年3月24日土曜日
対立する旁国と非旁国との検算
『出典』言語復原史学会・加治木義博大学講義録08:27頁
《対立する旁国と非旁国との検算》
「対立する旁国と非旁国との検算」
以上で、『魏書倭人章』が記録していた旁国は卑弥呼政権以前のもの、
横川、牧園の2つは壹與政権以後のものということは決定的になった。
しかしこれを疑ったり、
対立する立場にあったりして、
この答えを受けいれない人々が、
「よく似た地名がたまたま並んでいるだけではないか」と、
「偶然にすぎないから歴史とは無関係だ」と結論している。
これは別に論理的に証拠を並べて、
間違いを立証しているわけではないが、
その異なる結論なら疑問点は残らないかと、
相手の視点、相手の立場から検算してみることは必要だ。
この場合なら、
栗野、十文字、横川、牧園が示した様々な一致を、
「偶然」と決論した論者は、
「多数の偶然が実在するのだから、
私の、主張が正しいのだ」
と立証できたことになるだろうか?…。
これに確定的判定を下すには、
この対立する2つの結論が、
「どちらが論理的に優っているか」を比較してみれば、
確定的に判定できる。
今では、私たちの努力で、
卑弥呼政権崩壊という歴史的大事件が事実起こったという伝承記録が、
日本の『記・紀』その他の国内歴史文献に記録されていることが、
明確に確認されており、
また一方にはその事実を、
その事件が発生した前後にわたって現実に九州までやって来て
記録した帯方郡使の客観的な報告記録が、
『魏書倭人章』として実在している。
《『魏書倭人章』》
『My ブログ』
古代メソポタミア
歴史徒然
ウワイト(倭人):大学講義録
ウワイト(倭人)大学院講義録
オリエント歴史回廊(遷都)
古代史つれづれ
古代史の画像
ネット歴史塾
古代史ブログ講座
ネット歴史塾
ひねもす徒然なるままに
「終日歴史徒然雑記」
「古代史キーワード検索」
『参考』
『言語復原史学会:Web』
『言語復原史学会:画像』
『検索』
GoogleWeb検索
Google画像検索
YahooWeb検索
Yahoo画像検索
翻訳と辞書
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕
《参考》
古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
最新の考古学的発掘の方法
存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿