2013年11月17日日曜日

『海幸・山幸』神話輸入品説の根拠


 『Yahoo!天気・災害

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学講義録29:27頁

 これで『海幸・山幸』は位宮の体験した史実が、

 様々に説話化したものの一つだったと、断定できるまでに確認できた。

 それは伊佐那岐の冥界行きや、豊玉姫の産室覗きや、

 木花佐久夜毘売の産室焼きなどに変形しているが、

 すべて狭穂姫事件として一括できる史実からの派生物ばかりである。

 それぞれ評細に追及すれば、まだ幾らでも共通点と遺物がみつかる。

 だが、まだ疑念をもつかたのために、念のためこれを逆に考えてみよう。

 在来はそれらの神話は、

 R・コスカン、F・ミュラー」、L・フロペニウス氏らが、

 東南アジア各地や太平洋の島々の伝承を調査して、

 我が国の『海幸・山幸』その他と、

 共通の要素が多数あることを報告したのを利用して、

 我が国の神話はそれらがルーツで、

 そこから日本列島へ伝えられた物語りにすぎないと説かれてきた。

 それを読むと確かによく似た話が各地に分布している。

 しかし土地によって少しずつ内容に違いがある。

 だから在来の説は、

 『海幸・山幸』などの神話はその「要素」を方々(ほうぼう)から

 「寄せ集めてプラスしたもの」だということになる。

 それが事実なら『海幸・山幸』は、一人の頭で作ったものではなくて、

 海外の多くの人が作った架空の話の混合物だから、

 史実でないことは考えるまでもなく、完全なフィクションである。

 『海幸・山幸』は作り話、歴史ではないと結論されてきたのだ。

 「『海幸・山幸』神話輸入品説」の根拠

 「『海幸・山幸』神話輸入品説」の根拠

 『My ブログ』
 スメル8千年 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

 《装飾古墳
 「装飾古墳
 《考古学の最新発見
 「考古学の最新発見

0 件のコメント:

コメントを投稿