2013年4月6日土曜日

変化(へんげ)観音の代表者とその漢訳経の生まれた時期



 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学講義録22:10頁

 《変化(へんげ)観音の代表者とその漢訳経の生まれた時期
 「変化(へんげ)観音の代表者とその漢訳経の生まれた時期

   変化名   政権 初訳年 西暦      経名          訳者名

 1 楊柳観音  東晋 元興?年 40?  請観世音菩薩消伏毒害陀呪経      竺難提

 2 十一面観音  隋 大建3年 573  仏説十一面観世音神呪経          耶舎崛多

 3 不空羂索観音 隋 開皇7年 587  不空羂索呪経                    闍那崛多

 4 千手観音   唐 武徳5年 622  千手観音図像 インド・マラヤ僧  矍多提婆

 5 千手観音   唐 貞観23年 649  千眼千臂観世音菩薩陀羅尼神呪経  智通

 6 馬頭観音   唐 永徽4年 653  何耶掲喇婆観世音菩薩法印呪品    阿竺達三蔵

 7 准胝観音   唐 儀鳳元年 676  仏説七倶胝仏母心大准提陀羅尼経  地婆訶羅

 8 聖観音    唐 長寿2年 693  観世音菩薩如意摩尼輪陀羅尼経    寶思惟三蔵

 9 如意輪観音  唐 長寿2年 693  観世音菩薩如意摩尼輪陀羅尼経    寶思惟三蔵

 10 香王観音   唐 神竜元年 705  香王菩薩陀羅尼経                義浄三蔵

 11 青頚観音   唐 景竜3年 709  青頚心陀羅尼経                  菩提流志三蔵

 12 多羅観音   唐 開元20年 732  仏説観自在多利心菩薩経          金剛智

 13 葉衣観音   唐 大暦5年 770  葉衣観自在菩薩経                不空

 難提(アナンダ)、闍那(ジャナ)、矍多提婆(コータデバ)、地婆訶羅(チーバカラ)

 何耶掲喇婆(ハヤグリーバ)、如意摩尼輪陀羅尼(ニョイマニリンダラニ)
 
 『My ブログ』
 スメル8千年 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

 《装飾古墳
 「装飾古墳
 《考古学の最新発見
 「考古学の最新発見

0 件のコメント:

コメントを投稿