2012年11月7日水曜日

「名乗り」は事件と運命を物語る



 『特定非営利活動法人森を守る紙の会: NGO-SFP』事務局長:金原政敏
 『Yahoo!天気・災害』 

 『出典』言語復原史学会加治木義博大学講義録17:12頁

 《「名乗り」は事件と運命を物語る
 「「名乗り」は事件と運命を物語る

 これで、百襲姫姉弟が卑弥呼姉弟だったことが、さらに確実になった。

 しかしそれ以外の他の兄弟は、どういう運命をたどった人々なのか?、

 『倭人章』に登場しているのか、いないのか?、

 その名乗りは何を記録しているのか?見て行こう。

 卑弥呼の次の妹とされる倭迹迹稚屋姫の名乗りは、

 倭迹迹日百襲姫と前半は同じだから、

 卑弥呼の後を継いだのなら、領地が減少しているし、

 卑弥呼の若い頃の名乗りが混入したのなら。

 彼女の初期の領地を示している。

 『倭人章』は政治の表面だけを記録しているから、

 敗者側の記事はなくて、

 勝者・壹與の記事に隠れてしまっているが、

 この名乗りの様子では、卑弥呼一族は分散して、

 この妹らは故郷の南西諸島へ帰ったことになる。

 それだとすると、もう倭国はもとの倭国ではないから、

 ウォーの国は大島、トの国は一つは十島でトカラ列島としても、

 もう一つは川内市の高城であるはずはないので、徳之島ということになる。

 するとあとの「稚」は、付近でチのつく島は喜界が島が沖縄発音で「チカイが島」。

 「若」なら「邪久」。

 「屋」はオクと発音して沖の永良部島ということになる。

 次の弟・彦狭島は、彦は「毛の」、狭は「タンネ」で種子島という名乗りだから、

 政変とは無関係に種子島にいたか、

 あるいは戦死して政変以前の名乗りしかないのかである。

 『喜界が島
 「喜界が島

 『My ブログ』
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」
 
 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 
 『言語復原史学会:画像』
        
 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿